日本各地の手仕事品を紹介する鹿児島の銘店「てぬか」。
その店主である牧野雄一さんによって日々少しずつ製作されている榊(さかき)の木のへらです。
つるりとした丸みのあるフォルムがしっくりと手に馴染むのも天然木ならでは。
神社や神棚に供えられることの多い神聖な木である榊(さかき)を使用して
ひとつひとつ手作業で丁寧に作られており、樹皮を残した素朴であたたかみのあるデザインが
どんなテイストの食卓にも自然と溶け込んでくれそうです。
ジャム用としてやバターナイフとしてはもちろん、柚子胡椒などの調味料に添えたり
へらとして調理道具としても活躍してくれます。
使うほどに愛着が増し、日々の暮らしに欠かせない道具となってくれるアイテムです。
ブランド名 | - |
![]() |
|
商品名 | 榊の木のへら |
![]() |
|
サイズ | H180×D10×W20(最大)mm |
![]() |
|
素材 | 榊 |
![]() |
|
カラー | ナチュラル |
![]() |
|
ギフトラッピング | 対応いたします |
![]() |
|
備考 | 天然木を使用して手作業で作られているため、ひとつひとつ サイズや形、表情などが若干異なります。予めご了承ください。 |
![]() |